会社概要

経営理念

【目的理念】
私たちは、プロ意識を持ち続け、安全・安心されるかっこいい電気屋を目指す。

【行動理念】
私たちは、安全を最優先し、危険作業では間違いを指摘し合い、使用者には役立つ提案を行う。

【福祉理念】
私たちは、社員、家族が満足できる環境を整え、福利厚生と働きやすさを提供することで、成長と幸福を支援します。

目的
行動
福祉

井上電設の経営指針

1. 使用者に対して、プロ意識を持ち、安全かつ効率的な施工する
2. 間違いを指摘し合える雰囲気を作り、学び続ける。
3. 会社全体で歴が浅い社員の教育を通じて次世代のプロを育成
4. 社員が充実した福利厚生と働きやすさを追及致します。
5. 安全で清潔な作業環境を維持し、品質向上と顧客満足を追求する。




井上電設について

会社名 株式会社井上電設
現住所
    事務所:
    〒670-0971 姫路市西延末253番地
    加工場/現場事務所:
    〒670-0971 姫路市西延末4番地
    レゾナック事業所:
    〒679-4146 兵庫県たつの市揖保町今市251-1
    TEL 079-294-7917
    FAX 079-294-1476
    代表取締役 井上 大樹
    創業 1980年(昭和55年)
    資本金 1000万円
    従業員数 6名 (男性 5名 女性 2名、平均年齢:35歳)
    主要取引先 株式会社きんでん:専属協力会社として、施設、工場の施工
    姫路市、(株)レゾナック、グローリープロダクツ(株)、東洋冷熱工業(株)、千寿製薬(株)、理化学研究所、神戸朝日病院、その他
    営業内容 電気工事・計装設備工事
    工場、ビルの電気・計装設備の設計、施工、高圧受電設備工事など
    福利厚生 姫路きょうさい、退職金制度(3年以上勤続した場合)など
    所属団体 兵庫県電気工事組合 播磨支部
    電気工事業の届出 一般電気工事・自家用電気工事
    免状 第一種電気工事士:7人
    一級施工管理技士:2人
    第三種電気主任技術者:1人
    取引銀行 トマト銀行、姫路信用金庫



    施工表彰の拝受

    私達の施工の功績が認められ、表彰を授与いたしました。





    © Copyrights 井上電設. All Rights Reserved